top of page

​ホーム>コース案内​>予備校コース

コース案内

Prep Course

予備校コース
予備校コース​(2023~2024)
生徒に寄り添う新たな選択肢
個別面談実施中
お電話にてお問い合わせ下さい

 

2024年度からは情報Ⅰの対策も開始します。不安に思っている生徒さんも多いと思いますが、ご安心下さい。手順を追えば難しいものではありません。逆に得点源にしてライバルに差をつけましょう。

ひとり一人個々に詳しい状況をお伺いしたいため、個別面談を承ります。面談はすでに開始しておりますので、お気軽にお電話ください。

0246-38-5725(10:00~20:00)

 學至会の講師たちも、かつては予備校で集団授業の教鞭を取っていました。

 

 しかし、集団授業にすると情報の伝達が一度で済むものの、どうしても授業の水準を平均に合わせざるを得なくなり、学生一人一人にとって本当に必要な情報を発信できないというジレンマを抱えてきました。

 

 同じ講義を聴いていても、A君の疑問点とBさんの疑問点は違います。そして、Cさんの理解度とD君の理解度もまた違うのです。ですから、1日集団授業を受けたとしても、この時点で各人の理解度はバラバラです。すでに高校生活までの授業で充分に痛感してきたことではないでしょうか。

 最もパフォーマンスの上がる指導形態とは何なのか。學至会の講師陣が突き詰めていった結果、国語・数学・英語​そしてご要望の多かった化学を加えた4教科に絞って集団授業で基礎学力の向上を狙い、学生一人一人に合わせたマンツーマン指導と組合せるのが最上であるとの結論に至りました。

 

加えて、マンツーマンだからこそ、総合型、学校推薦型入試への対応も可能になります。

総合型、学校推薦型入試の取り組みについてはコチラ

詳細情報は以下の緑字をクリックしてください

 また、大学生となった友人が、大学生活を謳歌しているのを横目に、高いモチベーションを保ったまま一年間を乗り切るにはかなりの精神的なタフさを必要とします。そういう意味でも、合格を勝ち取るまで受験生と併走するプロフェッショナルの存在が大切だと考えています。ご縁をいただいたその日から、最後まできっちりフォローいたします。

​(緑字部をクリックするとジャンプします)

學至会スタイル 

本コースで提供されるサービスメニューです

 

料金について

リーズナブルな価格で、ハイクオリティーな講義を受講していただくことができます

シラバスと映像授業ラインナップ

予備校の集団授業の内容や進め方を示す計画書、及び映像授業の内容紹介です

新型コロナ対策について

万全の対策を講じております。昨年の緊急事態宣言時にはいち早く(集団・個別授業ともに)オンライン授業を導入し、指導の継続性を維持しました。

お申込までの流れ

お問合から授業スタートまでの流れをご説明いたします

講師紹介

予備校生を担当する講師の紹介です

施設案内

予備校生がご利用いただける施設のご案内です

よくあるご質問FAQ

ご相談のご案内

個別にご相談を承ります。お気軽にお申しつけください。なるべく事前にお電話でご予約いただければと存じます。 

4月の授業スタートを待たず、事前に個別授業をスタートすることも可能です。 ご契約完了次第、自習スペースの利用や映像授業の閲覧も開始できます。 

毎回の授業は録画されていますので、中途入会でもはじめから受講していただくことが可能です。

IMG_1351.jpg
kgmvEeV9WGWaHHM1643347251_1643347279.jpg
N79rwo2XCLjWSsv1642147016_1642147084.jpg
無題.png
無題2.png

 志望校に入るために頑張ると覚悟を決めたこと。

 まず、その熱い想いに敬意を表します。

​ 再チャレンジを決意したみなさんが第一志望に合格するために、

 我々ができる最善の策とは何か。予備校講師として豊富な経験

 を持つ學至会の講師陣が、真剣に、真摯に考え抜いて出した結

 論がここにあります。

​ 學至会は難関特化型の学習塾です。ハイレベルな仲間達と切磋

 琢磨し、勝負の一年を、ともに駆け抜けましょう。

授業風景

​一部授業を公開しております。是非ご覧になってみてください。

2021年国語 担当講師 鈴木俊之

​2020年物理 担当講師 河野太陽

學至会スタイル 

學至会は​7つのメニューで生徒の皆さんを合格までナビゲートします。

1.夜21:30まで利用できる自習環境

 

 予備校の集団授業形式の講師としてあるいは生徒として、経験的に感じてきたことがあります。ただ漫然と授業を受けるだけ、通っているだけで積極的な学びの姿勢がないと、決して学力は伸びない、ということです。殊、難関と呼ばれる大学を目指すには、良質な自学こそが何より大切です。

 受験というのは孤独な一面もあり、自分で立てた計画が果たして妥当なものなのか、本当に間に合うのか、そもそも正しい方向に向かって進んでいるのか、不安になることも多くあります。ましてや自学は、独りよがりになることもあり、得意科目に集中しすぎるなど科目間の時間配分バランスが崩れてしまうことが多いものです。 自宅浪人の難しさはそこにあります。

 

 學至会は個々のレベルにマッチした内容を最適なタイミングで計画的にバランスよく進めるために、教材の選択やスケジュールなどを綿密にプランニングいたします。経験豊富な講師が客観的な立ち位置からひとり一人を見つめることで、大手予備校にはできないきめ細やかなアドバイスができるのです。

 

 また、学習の中で一番苦しいのは、いくら考えても解答に辿り着く糸口が見いだせず、煮詰まってしまった時なのではないでしょうか。計画通りに進まないことに焦りを感じ、無力感を感じてモチベーションを落としてしまう。そんな時、頼れる講師が身近にいれば、気軽に質問できる環境があれば心強いはずでです。いつでも気軽に質問できる環境を整えるため、日々の学習のベースとなる自習スペースを準備しました。

平日・土曜は10:00~21:30の間ご利用いただけます。

​※日曜は状況によって自習時間の終了時間が異なります。2019実績10:00~20:30(状況によって延長)。

2.自分のペースで進められる映像授業

 自学を充実させるアイテムの一つとして、映像授業を準備しました。學至会の講師自らが作成したDVDですので、作った本人に直接質問していただくことができます。市販の参考書などでは見ることのできない、独自の視点や切り口で満たされた内容となっており、もうマスターしたと思っている単元でも、見ていただく価値は十分にあると自負しております。

 特に理科や社会については、映像授業と質問事項のフォローで十分に進めていただけると考えております。(もちろん最終的には過去問対策などが必要になりますが、こちらは個別指導でフォロー可能です)

 予備校コースの皆さんには、DVDが揃っている科目はすべて無料、見放題とさせていただきますので、何度も見て思考のプロセスや新たな視点を身に着けて、自身の武器に育ててください。

 

3.個別指導で救う、伸ばす

 

 講師が生徒一人一人の状況に合わせ、必要な科目の個別指導を行います。他の教材ではフォローできない内容について、難関大合格へと多数の生徒を導いてきたプロフェッショナルが、生徒さんの苦手個所や不明点に特化して授業を行うことも可能です。自学が充実している生徒さんには、最も内容が濃く、効率の高い授業が可能です。

 また、より深く生徒の実力や状況を把握できるようになるため、精度の高いアドバイスが可能となり、自学へのフィードバックによって、相乗効果を高めることができます。

 予備校コースの皆さんには他コースの皆さんより低い単価で個別指導を受けていただけるように設定いたしました。月4回より承っており、科目数や状況に応じてお申込回数を増やしていただくこともできます。

4.少人数制にこだわった集団講習

 ハイレベルな仲間たちと切磋琢磨し合える環境で、自学や個別指導だけでは味わえない刺激を得ることができます。特に、全ての学生にとって普遍的に重要な英語については、集団授業で効率よく学び取っていただくことが可能です。数学、国語についても必要とする生徒さんが多いため、授業を実施致します。状況に応じて他科目の集団講習も実施していきます(過去の実績・物理・化学など)

 教室で集団授業という形式で學至会の講師たちもこれまで予備校生の指導に当たってきましたが、多人数だと教える側の効率はいいものの、学生ひとり一人の理解度を捉えながら授業を進めることのできないジレンマを少なからず抱えていました。

 結果を求めるというただ一点において、學至会は難関大学を目指す学生を対象に、かつ10人以下に人数を絞って最良のサービスを提供するという形に辿り着きました。

5.選択的にピンポイントを伸ばす季節講習

 現役生トップ層を交えて、夏期・冬期講習を実施いたします。それぞれの時期に押さえておくべきポイントを的確に突いた授業で、難関合格を引き寄せる最善手をご提示いたします。

 

 内容的には特定の方向に尖った講座を準備する予定です。新たな着眼点の発見や、履修済みの内容であっても別の視点から眺められるようすることを目的とした講座で、理解の深度を増し、得点力の向上を図ります。

6.現在地を明確にする全統模試受験

 河合塾主宰の全統模試(全統マーク模試(3回)、全統記述模試(3回)、センター試験プレテスト)及びセンターパック模試を受験していただくことができます。自身の現時点での立ち位置を確認していただき、定点観測することで、学習計画の見直しや強化ポイントの検討など、多様な目的に利用することができます。

 いままで水戸や郡山、仙台まで行かないと受験できなかった模試をいわきで受験できる、というだけでも時間的、体力的な負担を軽減することができ、メリットがあります。大学別オープン模試については、医進模試、小論文模試、東大、京大、東工大、一橋、東北大、早大・慶大オープン等、実費負担のみで受験していただくことができます。​

また、センターリサーチもご利用可能で、出願先選定などにご利用いただくことができます。

7.定期的な面談

 二者面談や三者面談を定期的(年5回)に、および不定期(必要に応じて)に実施し、本人とご家庭、學至会で、ご希望に応じて様々な手段で情報共有しながら一年間を過ごしていきます。

 

 生徒さんひとり一人に対し主担当講師を定めて、他の講師とも連携しながら指導開始時の計画立案から模試の結果のフィードバック、センター後の志望校選定まで、責任を持ってフォローいたします。

math.jpg

 

​料金について

基本料金 年額¥198,000(化学受講者)¥178,000(その他)(税込) 

 

基本料金に含まれるサービス :

入会金、1年間の映像授業(5教科7科目)、週6回の少人数制集団授業(英語、数学、国語、化学

自習スペース利用、模試受験料、施設利用料、冷暖房費、教材費、三者面談、カウンセリング

 

(※基本サービスのみでのご入会はできません。個別指導へのお申し込みが必須です)

個別指導特別料金 ¥10,010/120分1回(税込) 

 

1回2時間、月4回(\40,040/月)からお申し込みを承ります。ご希望に応じて回数を増やすことができます。(講師の空き状況によってはお断りする場合がございます。)

通常高校生/既卒生料金は¥11,000/回となっておりますので、受講すればするほどお得なプランです。

(※個別指導に利用する市販教材などは実費購入をお願いいたします。)

季節講習料金季節 ¥18,150/90分4回(税込) 

夏期や冬期に実施する講習では、高品質な授業をリーズナブルな価格帯で受講していただけます基本90分×4回の講義で短期集中型となっています。いずれも料金は共通です。

シュミレーション

理系(化学受講者)

基本料金      ¥198,000

月4回の個別指導¥400,400    4月~1月の利用 ¥40,040×10か月

講習料金      ¥36,300     夏/冬期講習4講座の受講 ¥18,150×2講座

合計(1年間総額) ¥634,700(税込)

文系

基本料金      ¥178,000

月4回の個別指導¥400,400    4月~1月の利用 ¥40,040×10か月

講習料金      ¥36,300     夏/冬期講習4講座の受講 ¥18,150×2講座 

合計(1年間総額) ¥614,700(税込)

※初回納入額は基本料金とその月の個別指導料金のみとなります。

※個別指導料は毎月、その月の個別指導料金を銀行から口座引落しいたします。

※講習料金は受講しない場合には発生しません。

169ac5aea2e0b653a94298f28572df4c_l.jpg

 

 

お手続きの流れ

カウンセリングへのお申し込み 

 密を避けるためにも、できるだけ事前にお申し込みいただければと思います。ご予約がなくても、係員が対応可能な場合にはご対応させていただきます。ご予約はお電話にて承ります。0246-38-5725

​ 受付時間は13:00~20:00となっておりますが、これ以外の時間にも対応可能な場合がございますので、お気軽にお電話下さい。

カウンセリング実施 

 また、個別指導にむけた準備のため、個別カウンセリングを実施いたします。ご希望に合わせて随時実施いたしますのでお気軽にご連絡下さい。模試の成績表や共通テストリサーチの結果などをお持ちいただけるとより詳細な検討が可能となります。できれば生徒さん、保護者の方​ご一緒にいらしてください。そのうえで指導方法やプランをお話しし、どのようなサポートができるかをご提案いたします。

ご契約

 当塾のシステムやサービスなどにご納得いただければ、ご契約の運びとなります。​申込書、学費入金確認、センター試験の成績通知の提出をもって入学の手続きとなります。

​ ※お申し込み先着順とさせていただきます。定員に達し次第締切らせていただきます。

授業開始

 

 ご成約後、授業開始となります。通常、予備校では学期が始まるまでの期間、自宅での学習を強いられることになりますが、學至会では契約完了時点で個別指導の授業をスタートできます。

 

 個別指導がない日でももちろん自習スペースをご利用いただくことができます。空いている講師がいれば、お気軽にご質問いただくことも可能ですし、映像授業をご利用いただくことも可能です。

全統模試による定点観測
 
 學至会では、年間受験者数が最大規模の全統模試を採用しています。4回のマーク模試、3回の記述模試によって学力の定着度を分析し、学習計画にフィードバックさせていきます。志望校までの道筋を視覚化し、目標に向かって順調に歩めているかの指標にしています。
 12月上旬にはセンター試験プレテストを行い、年明けのセンター試験に備えます。さらに希望者には、医進模試、小論文模試、東大、京大、東工大、一橋、東北大、早大・慶大オープン等の模試も実費負担のみで受験していただくことができます。​
定期カウンセリング

 

 年間計画に従い、個人面談、三者面談を実施いたします(年4回)。模試などで得られた情報を分析し、今何が不足し、どんな問題があるのかを共有します。もちろん生徒さんや保護者様がどのような不安を抱えていらっしゃるのか、あるいはどのような希望をお持ちなのかを伺い、状況に応じた道標をご提示いたします。

 

 学習プランの策定はもとより、例えば医学部志望であれば小論文対策や面接対策などいわゆる学力以外の部分の能力向上も求められます。個々に必要とされること、優先すべきことが異なるのは当然のことですが、これらを整理して進むべき方向を探り出します。

 もちろん、年間計画で決められた日程以外についても、ご希望に応じて個別に二者面談、三者面談を実施いたします。学習に関する相談や適性、出願先の決定など、疑問点や不明点を整理・解決し、学力向上に集中できる環境を目指します。

そして、春。

 

 學至会では志の高い講師が、難関を目指す生徒さんをお預かりし、全員の第一志望合格を目指します。そのために、考え得る最高のハード、ソフト、講義、環境、情報を準備し、お客様のあらゆるニーズにお応えしてまいります。

 もちろん単に合格することにとどまらず、進学後に困らない学力と思考能力、学習や仕事を進めるうえでの方法論などについても身につけていただきたいと思っております。総合的な人間力の向上が最終的な目標です。努力するモチベーションを更に育み、いわきのため、福島のため、日本のため、世界のために活躍できる人材を育成できれば、幸甚に存じます。

 

 

 

​よくあるご質問FAQ

Q01
自習スペースはの利用は?

A01  
解錠は10:00です。自習スペースは夜の21:30までご利用いただけます。

(早めに終了させていただく場合もあります)

Q02
休業日はあるのか

A02  
基本的に休業日はありませんが、荒天時、七夕祭りによる騒音、年末年始などに臨時休業に

させていただく場合がございます。詳細は都度告知いたします。

Q03
授業がない日にも自習スペースは利用できるか

A03  
はい、ご利用いただけます。土日や個別授業、講習などがないときにもご利用いただくことが可能です。


Q04
パンフレットなどはあるか

A04  
簡単なご案内のみご用意しております。

Q05
志望校選択などの進路指導もできるか?

A05
可能です。進路指導についても豊富な経験がございますので、お気軽にご相談ください。将来についてご自分の考えも持っていただくことで、より良質な情報提供が可能となります。

Q06
推薦試験・総合型入試・論文対策は可能か?

A06
総合型・推薦入試には世界に一つだけのオリジナルな志願理由書が必要です。その作成から課題レポート、作文、小論文に至るまで幾多の学生を送り出してきた教師陣がきめ細やかにフォロー致します。

​詳細は総合選抜・推薦対策 小論文養成コースをご覧ください

Q07
成績の良い生徒しか入れないのか?

A08
成績の良し悪しは関係ありません。目標に必ず到達する、という情熱があれば大歓迎です。

Q08
難関校志望者だけしか指導しないのか?

A08
旧帝大や早慶、医学部などの大学を目指す方が対象です(最低でもMARCHレベルを志望)。ただし、個別指導では生徒さんひとり一人のレベルに合わせてプランニングするため、現状の成績に引け目を感じる必要はありません。


Q09
入塾前に教室の見学はできますか?

A09
可能です。予めご来塾日時をご連絡ください。係員がご案内いたします。

Q10

社会人の再受験や通信制高校からの大学受験には対応していますか?

A10

​はい、対応しております。詳細はカウンセリングにてご案内いたします。

bottom of page