top of page
検索
担当T
2022年1月16日読了時間: 1分
新型コロナウィルス対策についての指針
現在、新型コロナウィルスの感染拡大の波が再来しつつあります。 受験期に差し掛かり、ご家庭としてもご心配のことと推察いたします。多数の受験生をお預かりしている当塾と致しましては、受験生に余計な気苦労をかけることなく、受験シーズンを乗り切って欲しいと切に願っています。つきまして...
担当T
2022年1月11日読了時間: 1分
がんばれ受験生!
あけましておめでとうございます。もうすぐ共通テスト、高校入試などが近づいてきています。何より体調に留意して、この直前期を無事に過ごして実力が発揮できることを祈念いたします。今年もよろしくお願いいたします。
担当T
2021年5月28日読了時間: 1分
学びなおしコースの新設
定年退職後の愉しみとして、昔勉強できなかったことを学び直す、という方が増えてきております。學至会ではこういった方々を対象とした学びなおしコースを開設いたしました。60歳以上のシルバー特典として、入会費の割引なども実施しております。https://www.gakushi-ka...
担当T
2020年8月14日読了時間: 1分
短期集中連載算数/数学/理科 ミスを防ぐノウハウ
ミスには様々な原因があります。どのようにしてミスを減らしていくことが出来るのか、學至会で実践している指導の一例をご紹介いたします。 ・字が小さい 老眼の始まった我々講師陣にはなかなか厳しいサイズの文字を書く生徒がいます(特に女子に多く見受けられます)。見間違いの温床となるば...
担当T
2020年5月9日読了時間: 4分
統計の話
新型コロナウイルスによる医療崩壊を防ぐには、8割の接触削減が必要だ、といわれています。どのような数学的根拠によってそのように言われているのでしょうか。いい機会ですので、一度整理しておきたいと思います。 前提1 新型コロナウイルス感染者1人は、以前のような対人接触機会が維持さ...
担当T
2020年4月21日読了時間: 1分
skype授業
新型コロナウイルス対策として、オンライン授業を行ったり、家庭教師にきり変えたりして対処しています。初めてのオンラインでの授業、講師としては意外とやりやすく、生徒の皆さんからもご好評いただいております。 (IT業界にいたのに)IT大嫌いな僕でも結構簡単に使いこなせます。興味の...
担当T
2020年1月7日読了時間: 1分
科学道100冊ラインナップ
生まれ育った環境の僕の身の回りにこんなのそろってたら、もしかしたら違う人生を送っていたのかもしれない。何冊かは読んだことありますが、全部読んでみたくなりますね。 https://kagakudo100.jp/st/lineup2019
担当T
2019年8月1日読了時間: 1分
タダゼミ参加者募集開始!
有志による教育ボランティア団体 I WILLによる、無料の講習会が8/16~18の期間に実施されます。もう大分埋まってしまったようですが、興味のある方は是非アクセスしてみてください https://www.facebook.com/676318379484730/phot...
担当T
2019年7月27日読了時間: 1分
夏休みの自習時間(一部修正しました)
通常よりもやや長くなります。会員の生徒さん、是非ご利用ください。 平日・土曜日 10:00~21:30 日曜日 10:00~20:30 ただし、以下の日程では自習時間が異なりますのでご注意ください。 8/15(木)~8/16(金)夏期講習のため 15:00~21:30...
担当T
2019年7月16日読了時間: 1分
構造色の動画
ヤマトタマムシの羽の美しさの秘密を動画にまとめてみました。 https://www.youtube.com/watch?time_continue=3&v=M6tXSZzkX_o この子はメスなのですが、努力の甲斐あって産卵行動も確認。うまく育てば2年後には大量のタマムシが...
担当T
2019年7月9日読了時間: 1分
ヤマトタマムシ
ヤマトタマムシを捕まえました。小学生の頃、少年野球チームの夏合宿で飛んでいるのを発見して以来の再会でした。 あのときは全員持っているグローブをほっぽり出して全員で追いかけたなー。少年時代の夏休みの40年前の光景をありありと甦らせてくれました。...
担当T
2019年6月11日読了時間: 1分
夏期講習 および 特別個別指導
夏期講習と夏休み限定の個別指導プランの概要が決まりました。トップページのリンクか、メニューのコース案内からご覧いただけますので、チェックしてみてください
担当T
2019年5月24日読了時間: 1分
未来の科学者たちへ
こんなタイトルの動画が公開されています。様々な新素材の性質を興味深く教えてくれる素晴らしい動画です。たくさんの小中学生、高校生に見てもらいたい。強くそんなことを感じました。 https://www.nims.go.jp/publicity/digital/movie/mir...
担当T
2019年3月30日読了時間: 1分
早期英才教育
早期英才教育のページを作成いたしました。未就学児指導などに関するご相談も承っておりますので、気軽にご連絡ください。 https://www.gakushi-kai.com/gifted
担当T
2019年3月20日読了時間: 1分
東大生からのメッセージ
東大に合格した青田君からのメッセージです。これから受験をする方に伝えておきたいことを寄せてくれました。 https://www.gakushi-kai.com/todai
担当T
2019年3月20日読了時間: 1分
新中学1年生向け 中学先取りプレ授業
この春、學至会では、新中学1年生を対象に、「入学準備講座」を開催いたします。教科書の内容を予習しながら、初めての中間テストに向けて、中学生に必要な勉強法を伝授します。一歩リードの春にしましょう!! https://www.gakushi-kai.com/jhpre
担当T
2019年3月20日読了時間: 1分
春の個別指導 特別コース
學至会の授業を体感するチャンスです。詳しくはこちらをご覧ください。 https://www.gakushi-kai.com/springsp
bottom of page